地域計画について

更新日:2024年12月11日

地域計画とは

市では、地域の農業の将来の在り方を示す「人・農地プラン」を作成・実行してきましたが、令和5年4月1日の農業経営基盤強化促進法の改正により「人・農地プラン」が「地域計画」として改正されました。

「人・農地プラン」では、中心経営体いわゆる「担い手(認定農業者)」に農地を集積していくことを主な目的としていましたが、「地域計画」では、それをさらに一歩進め、農業を担う者(担い手+多様な経営体+受託者)ごとに利用する農地を集約することに重点を置いております。

協議の場の開催について

令和7年1月8日(水曜日)18:00~
北本市文化センター3階 第1・2会議室

※参加を希望される方は、産業観光課農政担当までご連絡ください。

(参考)人・農地プランの実質化について

人・農地プラン及び実質化された人・農地プランを次のとおり公表します。

この記事に関するお問い合わせ先

産業観光課農政担当
〒364-8633
埼玉県北本市本町1-111
電話:048-594-5532
ファックス:048-592-5997
お問い合わせはこちら