【終了】マルシェ「みどりといち」開催
マルシェ「みどりといち」
令和元年9月の 『 みどりといち 』 の開催は終了いたしました。
多くのご来場ありがとうございました。


北本ならではの暮らしを体験するマルシェ「みどりといち」を開催します。
北本市観光協会主催の「森めぐり」や「収穫祭」といった自然豊かな場所でのマーケットとは少し趣きを変え、中心市街地で展開する新しい試みです。
北本市内の若手農業者さんによるファーマーズマーケットの要素に加えて、
北本市内のお店に加えて、近隣市町村の魅力的な個店の出店を通じ、
「実は北本にはこんなお店があるんです」はもちろんのこと、
「北本に住むとこんな暮らし方ができます」ということをお伝えし、体験していただくマルシェ
イベントです。
日にち:令和元年9月1日(日曜日)
時間:9:00~15:00 ※雨天決行・荒天中止
場所:北本市役所前芝生広場(児童館・こども図書館の目の前)
※駐車台数に限りがございますので、自転車や公共交通機関をご利用ください。
※天候不良により中止の場合は、イベント前日(8月31日)の13時時点でこのページに
中止の記載をします。
出店者様の情報は随時更新中です。
みどりといち当日の様子
出店者の皆さま
Bandit Coffee


クッキークル



ブロンジェリー風の杜
北本市農業青年会議所

KUTA-KUTA



hair make art.
時間:1人7分程度
料金:500円(税込)
内容:前髪カット、ヘッドマッサージ、ヘアアレンジレッスン、眉カットを提供します。


荒川藁の会
KAGEYAMABASE



hoteko 米粉のおやつ


木食草衣<もくじきそうい>



チエトテ
3etcorne bake shop



菓匠幹栄×CafeLatte57℃

つかのま食堂



シンボパン
香家



常常


ALIEN PARADE in北本市 みどりといち
みどりといち出演アーティストをご紹介します。
ALIEN PARADE in 北本市 みどりといち
出演:Hochzeitskapelle(ホッホツァイツカペレ)、Kama Aina、ざやえんどう
演奏時間:正午~15時予定
場所:北本市役所庁舎ホール
入場無料
出演アーティスト順に40分~45分間の演奏、15分の場面転換を行う予定です。

Hochzeitskapelle(ホッホツァイツカペレ)(=ドイツ語でウェディング・バンド)
The Notwist、Lali Puna、thirteen God、Spirit Festのマーカス・アーハー(drums)と弟のミヒャ(tuba, trumpet)、イフィー(viola, tuba)、アレックス(banjo)、マティアス(trombone)の5人から成る新型ブラスバンド from ミュンヘン。
サン・ラ、ムーンドッグ、フランシス:ハーディー、ラリ・ピュナ、ビル・ウェルズ、テニスコーツ、カマ・アイナまで、世界中から楽曲を探し、アレンジと即興を交えたオリジナルなスタイルでカバーする。
2016年 1stアルバム “the world is full of songs“(gutfeeling)、2018年 Kama Ainaとのコラボレーション・アルバム “Wayfaring suite“(alien transistor, gutfeeling)、そして、今年2019年に2ndアルバム “if I think of love“(gutfeeling)をリリース。
通常のライヴスペースではなく、レストランやバー、川や湖のほとりなど、人々が飲んだり踊ったりする場を好み演奏する。マーカスの主催するAlien Diskoフェスティバルでは、G.Rag + Die Landlergschwisterらと街をパレードしたり、オルタナティヴなブラスバンド・シーンを形作り、人々に愛されている。
Kama Aina(カマ・アイナ)
Little CreaturesやTakuji名義で活動する青柳拓次のソロユニット。
様々な楽器を演奏し、器楽曲を中心に作曲。
国内外でアルバムリリースやツアーを行う。

ざやえんどう|Zayaendo
2016年、さや(テニスコーツ)と遠藤里美 (biobiopatata)が立ち上げ、普段、別のバンドやソロ活動をしているメンバー、斉藤友秋、関雅晴 (sekifu), 植野隆司 (Tenniscoats)、小野崎清一(Andersens, 2B)らも作曲をし、さらに田中充、廣瀬寛、間部賢、中村康久、川松桐子、上田佳命子、篠原敏蔵ら10人~20人が集まりブラスバンドを編成。互いの楽曲、名曲を演奏する画期的な試み。完全アコースティックで、街の中、森の中などの野外でもよく演奏する。2018年、ミュンヘンのAlien Disko Festivalに参加し、インスパイアされたバンド、Hochzeitskappeleと共演、一緒に街をパレードした。2019年6月、1stCD&スコアブック「ざやえんどうの音楽」(majikick)リリース。
ワークショップのご案内
にこにこ童具
「童具遊びワークショップ」
時間 :10:00~11:30
料金 :一家族 500円
ワークショップ紹介:
童具とは積み木のことです。
一万ピースものあるたくさんの積み木を使って、好きなように作りたいものを作ってみませんか。
上手に作れなくても大丈夫!
大人でも、子どもでも、小さい子でも大きい子でも、ご家族でもみんなで自由に積み木遊びをしましょう。
ご参加お待ちしております。


更新日:2025年01月27日