阿弥陀堂

中世の館(大宮館)跡であるといわれ、発掘された遺跡も保存されている。境内には二層の鐘つき堂のほか、亀御前の碑など文化財が多い。樹齢約200年のエドヒガンザクラは、北本市天然記念物に指定されていて、例年3月末にあでやかな濃いピンク色の花を咲かせる。
北本七福神めぐりポイント
「布袋尊(大きい袋をかつぐ福徳円満の神)」
インフォメーション
ふりがな |
あみだどう |
---|---|
住所 |
北本市高尾6-366 |
電話番号 |
048-591-1473(北本市観光協会) |
アクセス |
JR北本駅西口から衛生研究所・荒川荘行きバスで10分、「野外活動センター入口」バス停下車、徒歩15分 |
料金 |
拝観自由 |
営業時間 |
拝観自由 |
休日 |
拝観自由 |
平成27年9月に建立された布袋尊。
(高さ1.9メートル、幅1.8メートル)

更新日:2021年03月31日