祖師堂絵馬群

祖師堂は、明治15年に建てられた日蓮宗の教会場である。11月22日が御会式であるが、当時東京から高崎にかけて、いくつもの講社が結成されたという。堂内には、「石橋山大合戦」「加藤清正」「日蓮宗御題目千遍書写」「大願成就」等の多数の絵馬が奉納され、当時の盛況を物語っていた。
インフォメーション
ふりがな |
そしどうえまぐん |
---|---|
住所 |
北本市本町1-1-1 北本中学校 郷土資料室(B棟2・3階) |
電話番号 |
048-594-5566(文化財保護課) |
アクセス |
北本駅西口より直進徒歩8分 |
料金 |
無料 |
営業時間 |
原則、火曜日・木曜日・金曜日の午前9時~午後4時。見学の際は文化財保護課へ事前連絡が必要 |
休日 |
土曜日、日曜日、祝日 |
更新日:2021年03月31日