広報きたもと、市ホームページの広告

更新日:2024年02月22日

令和6年5月号からの変更点

広報きたもとに広告をカラーで掲載することが可能になります

広報きたもとが令和6年5月号からフルカラー化することに伴い、広告のカラー掲載が可能になります。なお、従来通りグレースケール(1色)での掲載も可能です。

広報きたもとの広告掲載料を改訂します

広報きたもとのフルカラー化や発行部数の増加を踏まえ、令和6年3月19日より広報紙の広告掲載料を改訂します。

改定前
1. 下一段(横173ミリ、縦47ミリ)…1号につき2万円
2. 下一段の2分の1(横85ミリ、縦47ミリ)…1号につき1万円

改定後 
1. 下一段(横173ミリ、縦47ミリ)…1号につき2万6,000円
2. 下一段の2分の1(横85ミリ、縦47ミリ)…1号につき1万3,000円

募集内容

募集内容
  広報きたもと 市ホームページ
掲載期間

令和6年5月号から令和7年4月号まで

令和6年5月から令和7年4月まで

広告の
大きさ

2種類の大きさがあります。

1. 下一段(横173ミリ、縦47ミリ)
2. 下一段の2分の1(横85ミリ、縦47ミリ)
 

・1枠 縦112ピクセル×横280ピクセル
※実際の表示は、端末側の画面サイズに対応したサイズで表示します。
・1MB以内
・GIF形式
・静止画

掲載料

1. 1号につき2万6,000円
2. 1号につき1万3,000円

1か月につき1万円

募集
締め切り

掲載を希望する月の前々月の20日まで

先行申込期間
令和6年3月1日から令和6年3月18日まで
この期間の申込みを優先して掲載します

掲載を希望する月の前月の5日まで

先行申込期間
令和6年3月1日から令和6年3月18日まで
この期間の申込みを優先して掲載します

 

 

広報きたもと

 

掲載基準

次のいずれにも該当しない広告が掲載できます。

  1. 市の公共性・中立性およびその品位を損なう恐れのあるもの
  2. 政治活動、宗教活動、個人の宣伝に関するもの
  3. 風俗営業に関するものおよびこれに類するもの
  4. 社会問題等についての主義主張(意見広告)
  5. 公の秩序または善良な風俗に反するもの
  6. その他広告として掲載することが妥当でないと市長が認めるもの

そのほか、掲載できない業種や広告の表現に関する基準があります。詳しくは以下の「北本市の印刷物等に掲載する有料広告掲載取扱いに関する要綱」と「広報きたもと及び北本市ホームページ広告掲載要領」をご覧ください。

申込方法

申込書類を市長公室シティプロモーション・広報担当へ直接またはファクス、メール、郵送等でご提出ください。

  • 広告案は申込者が作成し、データで提出してください
  • 掲載する位置等は、市長公室で調整します

申込書類

広告申込書類
1

広告掲載申込書(下記リンクからダウンロードできます)

2 広告のデザイン案のデータ(申込者が作成してください)
3 履歴事項全部証明書の写し、開業届の写し、営業届出済証明書の写し、許可書の写し(営業に係る許可が必要な業種のみ)のいずれか
4 事業の概要を示す資料(事業所の所在地、事業内容、代表者名等がわかるもの。)

 3と4については、初めてお申し込みをされる場合のみご提出ください

提出先

北本市役所市長公室シティプロモーション・広報担当

〒364-8633
 埼玉県北本市本町1丁目111番地

ファクス
 048-591-6777

Eメール
koho●city.kitamoto.lg.jp (●を半角@へ変更してください)

掲載までの流れ

  1. 申込者が申込書類を市長公室へ提出
  2. 市長公室が申込内容を審査
  3. 市長公室が掲載決定通知、広告掲載料の納付書を申込者へ送付※審査の結果、掲載しないこととなった場合は非掲載決定通知を送付
  4. 申込者は掲載料を納付し、領収証書の写しを市長公室へファクス、メール等で提出
  5. 市長公室が広告を掲載

 広報きたもとに掲載する広告の場合は、紙面の校正確認をしていただきます


 

この記事に関するお問い合わせ先

市長公室シティプロモーション・広報担当
〒364-8633
埼玉県北本市本町1-111
電話:048-594-5505
ファックス:048-592-5997
お問い合わせはこちら