介護の仕事に興味がある皆様へ
介護の仕事と魅力紹介
埼玉県では、介護の仕事の魅力を伝える動画を公開しています。
県内の施設で働く現役介護職員が出演して本音で語り合う動画、最新のデータに基づき介護業界を紹介する動画となっています。
下記リンクから「介護の魅力PR隊公式YouTubeチャンネル」にアクセスし、ぜひご覧ください。
内容
1.親子対談
「自分の子が介護の仕事をすると聞いたときはびっくりして...反対しました。」それから10年、介護職として働く子と見守ってきた母の対談動画です。
動画リンク:【親子対談】自分の子が介護職に、そのとき親は!?
2.現役職員対談
現役の若手介護職3人が、実際に言われた周りの人からのマイナスな言葉、嬉しかった言葉を振り返るとともに、介護の魅力、介護の仕事を通じた自分自身の成長等について熱く語り合います。
動画リンク:【現役職員対談】若手介護職が語る介護への想い!
3.データに基づく介護業界の紹介
介護業界は「給料が安い」「休めないキツイ仕事」、そういった印象を払拭する、データに基づく介護業界の本当の姿を紹介します。
動画リンク:【データで語る】介護業界の本当の姿
4.小学生親子向け動画
小学生親子向けの、介護・福祉について知っていただくための動画です。
小学生の夏休み自由研究向けに作成されたものですが、市民の皆様も広くご覧いただければと思います。
動画リンク:【小学生自由研究】福祉・介護について調べてみよう!まとめ方も教えます。
埼玉県では今後も様々な動画を配信予定です。
下記埼玉県ホームページより最新の情報をご確認ください。
埼玉県の介護のお仕事応援ポータルサイト「SAITAMA KAIGO NEXT」
介護の仕事は、人を支え、社会を支えるやりがいのある仕事です。
埼玉県では、介護の仕事に興味がある方の県内介護事業所への就職を支援しています。介護の仕事の経験がない方、ブランクがある方も、お気軽にご参加ください。
ポータルサイトURL:https://kaigo-next.pref.saitama.lg.jp/
事業内容
- 埼玉県の介護のお仕事応援ポータルサイトによる介護の仕事に関する情報提供
- 介護の仕事が未経験の方のための介護に関する入門的研修等の実施
- 職場見学・職場体験の実施
- 個別マッチングを通して、県内介護事業所への就職を支援
対象
介護事業所での介護職の勤務を希望される方
説明会
対面またはオンラインで随時開催中(下記にお問合せください)
問合せ先
株式会社パソナライフケア(受託事業者)
0120-121-767
事業委託元
埼玉県福祉部高齢者福祉課
更新日:2024年08月08日