【7月4日】きたこれ掲載店「やわらかとんかつ 彦家」
(市民リポーター)小宮山菜津美さん
北本でとんかつ屋さんといえば、こちら。
「やわらかとんかつ 彦家」さんへランチを食べに行ってきました!
日曜日のお昼時は混んでそう。
家を出るころにはもう12時前です。混んでいて入れないかもね〜、なんてドキドキしながら向かいました。
この日はまだ梅雨真っただ中。朝から降り続ける恵みの雨のおかげでしょうか。
偶然奥の個室が空いていました!
お一人様はカウンター席もあります。
小さなお子さん連れに人気のお座敷席もあります。
他にテーブル席やソファ席も!!
店内はこのようになっています。
(座席写真と案内図は許可を得て彦家さんのHPからお借りしました)
タイミング良く個室へ案内してもらいなんだかラッキーです♪
そして、注文を待つ間の恒例のゴマすり作業です。
ゴマのいい香りが、食欲をそそり、お腹がどんどん空いてくる〜〜笑
出来ました〜!ここにソースを入れて完成です。
娘は必死で、体ごと揺れながらゴマをすってましたよ!
まず、注文したのがこちらの一品。
中学生の息子たちが大好きな「げそ唐揚げ」2皿。
ご飯前におつまみ食べるのねー!!笑
そしてそのあとランチが到着しました。
まずは
お子様うどん2人分!
娘はかけうどん。3男は、ざるうどんをチョイス!
そして次はこちら!
ビッグ海老フライ&ヒレ定食。
海老フライ大きいです。ナイフで切ると食べやすいらしい。
けど、食べ盛りの中学生はかぶりついてます。
豪快に食べるのって美味しいし、かぶりつくのって幸せをより感じますよね、笑
そして次はこちら。
海老フライ定食!
写真を撮る前に1本食べられてしまいました。(お腹空いてたもんね♪)
そして、次はこちら。
海老ロースカツ定食!
ボリューム満点。
ご飯と豚汁(または味噌汁)とキャベツはおかわり無料なので、夫もガッツリ食べてました。
そして、わたしはこちらを注文しました!
大人気のレディース膳と迷いましたが、今回は黒豚ヒレと海老フライ定食!!
ご飯は白米と五穀米から選べますが、私だけいつも五穀米派です。
黒豚ヒレは、柔らかくジューシーでした。
具沢山のお代わり出来る豚汁も美味しくいただきました!
ご飯の後、小学生の子供たちはデザートタイムです。
限定のマンゴープリン。
そして塩アイスクリーム。
こちらは、生クリームが乗ってましたが、アレルギーがあるため生クリーム無しで注文しました。
娘に許可をもらい、実食!
ほんのり塩味がして、あとからバニラの甘さがあります。
甘じょっぱくて、くせになります。甘すぎないし、ミネラルも取れるのでオススメですよ。
お子様ランチにはお土産が付いてます。
お会計時に2人ともゲット!
ジャンケンに勝ち、ボーナススタンプもゲットしました。
(次回はスタンプカード忘れないようにしなきゃ。家に2枚ありました。笑)
お腹いっぱい食べて、みんな大満足!
北本市内でカツを食べたいと思ったら、是非行ってみてくださいね!衣サクサクで熱々のカツがお腹を満たしてくれます。
テイクアウトやデリバリーもあります。
テイクアウト限定のバーガーもあるみたいです!
北本市には魅力的なお店がたくさんあります。
北本市観光情報サイト『きたこれ』をチェックしてみてくださいね。
今、この時期だからこそ、地元のお店を応援したい!
北本市内にはまだまだ素敵なお店がありますので、引き続きご紹介していきたいと思います。
更新日:2021年07月27日