もっと歩こう もっと知ろう きたもと「めざせ!毎日1万歩運動」(令和元年度)
令和元年度の事業は終了しました。
多くの皆様のご参加ありがとうございました。
令和元年度 報告会中止のお知らせ
3月下旬に開催を予定していた「報告会」は、新型コロナウイルス感染の拡大を防ぐため、開催いたしません。
成績が優秀だった方には、3月23日(月曜日)までにご連絡いたします。
令和元年度事業内容
専用の活動量計(歩数計)を身に付けて、年代別による目標歩数をめざして各自ウォーキングを行います。
市内11か所に設置された歩数データ送信機器に活動量計をかざしたり、体組成計で計測したりすることで、その場で日々の歩数や体組成のデータが簡単にチェックできます。
ウォーキングや筋トレ教室(別途申込み必要)、ラジオ体操講習会(別途申込み必要)に参加し、各プログラムを実践することで、変わっていく身体を実感できます。
1日の目標歩数に達成状況などに応じて健康ポイントが貯まります。実施期間中に貯まったポイントで商工会発行のお買物券が当たる抽選に参加することができます。
詳しくは「めざせ!毎日1万歩運動のご案内・申込書」をご覧ください。

令和元年度 参加手引き
もっと歩こう もっと知ろう きたもと~めざせ!毎日1万歩運動~
令和元年度版の参加手引きです。
※参加手引き11ページの【8】活動量計の使い方について、平成30年度までに活動量計を購入した方は、以下をご覧ください。
活動量計の使い方(平成30年度までに購入された方) (PDF:946KB)
関連リンク
この記事に関するお問い合わせ先
健康づくり課健康推進担当
〒364-8633
埼玉県北本市本町1-111
電話:048-511-7704
ファックス:048-592-3367
お問い合わせはこちら
更新日:2022年04月27日