公共施設マネジメント市民説明会
公共施設マネジメント市民説明会「これからの公共施設のあり方を考える」を開催しました。
本市はこれまで、人口増加や市民ニーズに応えるため、多くの公共施設を建設してきました。その多くが、老朽化に伴い大規模な改修や建替えの時期を迎えています。一方で、人口減少、少子高齢化の進行に伴い、市の財政状況は今後ますます厳しさを増すことが想定されることから、時代に合わせて必要な施設を今後も維持していくための方策が必要となっています。
そこで、本市では、「今後の健全な市政運営をめざすためには、これからの公共施設がどうあるべきか」を市民の皆様と一緒に考え、より良い方向性を見いだすために、本市の公共施設の現状・課題や、全国の公共施設マネジメントの取組みについて理解を深めていただくための市民説明会を開催しました。

開催日・場所
第1回(有識者講演及び市の報告)
平成30年9月30日(日曜日)文化センター3階第1・2会議室
第2回(講演放映会及び市の報告)
平成30年10月4日(木曜日)文化センター3階第1・2会議室
概要
市民説明会の概要は、次のとおりです。
この記事に関するお問い合わせ先
政策推進課施設再編担当
〒364-8633
埼玉県北本市本町1-111
電話:048-511-1061
ファックス:048-592-5997
お問い合わせはこちら
更新日:2021年03月31日