「クビアカツヤカミキリ」による農業被害への対処について

更新日:2024年06月21日

「クビアカツヤカミキリ」について

クビアカツヤカミキリに関する詳しい情報については、北本市環境課ホームページをご参照ください。

農業被害について

「クビアカツヤカミキリ」の幼虫はサクラなどの古木や大木に付きやすく、樹木内部を食い荒らし、枯死や倒木等を引き起こします。また、果樹に付くと莫大な農業被害が生じるため、モモ、ウメなどのバラ科樹木への被害も懸念されています。

クビアカツヤカミキリによる果樹等の農業被害を確認した場合は、北本市産業観光課農政担当(048-594-5532)までご連絡ください。

対応フロー図

被害確認時の対応

この記事に関するお問い合わせ先

産業観光課農政担当
〒364-8633
埼玉県北本市本町1-111
電話:048-594-5532
ファックス:048-592-5997
お問い合わせはこちら