初山参り(東間浅間神社の例大祭)


|
概要 |
「初山参り」は、毎年6月30日・7月1日に浅間神社で行われます。1歳の誕生日前の子どもが、浅間様へお参りすることを初山参りといいます。すこやかな成長を願って赤ちゃんの額に朱印が押され、お札やうちわを頂きます。 |
|---|---|
|
分野 |
催し・イベント |
|
とき |
毎年 ※お礼等の記念品が足りなくなった場合は後日郵送対応予定 |
|
ところ |
東間浅間神社(北本市東間1-6) |
|
定員 |
|
|
費用 |
お祓い料金:5000円から |
|
申込 |
|
|
問い合わせ先 |
北本市高尾鎮座 氷川神社 電話:048-592-0821 |
初山参り風景

浅間神社の由来が書かれたうちわ
成長祈願のお札
当日は屋台なども多く出店してとても賑やかです
屋台と人でにぎわう境内
ステージでは歌や踊りを披露しています


















更新日:2025年06月30日