北本市公共施設マネジメント実施計画
北本市公共施設マネジメント実施計画とは
北本市公共施設マネジメント実施計画は、北本市公共施設等総合管理計画で定めた方針と目標を実現するために、施設規模の最適化を行う北本市公共施設適正配置計画と(以下「適正配置計画」という。)施設の長寿命化計画である北本市公共施設個別施設計画(以下「個別施設計画」という。)を定めるものであり、2つの計画を合わせてマネジメント実施計画として、施設を継続的・安定的に更新・管理していくことで、将来にわたって健全で安全な施設運営を行うことを目的としています。

適正配置計画の詳細はこちら
北本市公共施設マネジメント実施計画<北本市公共施設適正配置計画編>(令和2年3月策定)
北本市公共施設マネジメント実施計画<北本市公共施設適正配置計画編>(令和7年3月一部改訂)
個別施設計画の詳細はこちら
北本市公共施設マネジメント実施計画<北本市公共施設個別施設計画編>(令和4年3月策定)
広報きたもと令和2年6月号特集
北本市公共施設マネジメント実施計画をテーマとしたマンガ「公共施設の今とミライ」を広報担当課長が作成し、広報きたもと令和2年6月号に掲載しました。
この記事に関するお問い合わせ先
政策推進課施設再編担当
〒364-8633
埼玉県北本市本町1-111
電話:048-511-1061
ファックス:048-592-5997
お問い合わせはこちら
更新日:2025年05月01日