まほろばの郷 里山あるき

更新日:2022年10月28日

バス停石戸三丁目

すぐ

かまくらみち

(写真)かまくらみち

鉄砲宿から、高尾氷川神社を経て、芭蕉句碑に続いているこの道は、かつて鎌倉武士が「いざ鎌倉」という時に駆けつけた鎌倉街道と伝えられる。周囲には中世の館跡や寺社が多く点在し、地蔵もたたずみ古道の風情が残る。

3分

高尾氷川神社・厳島神社・須賀神社

(写真)高尾氷川神社・厳島神社・須賀神社

高尾氷川神社は貞観11年(869)創建、スサノオ命ほか6柱の神様を祭る。昇竜伝説のある厳島神社は安産、女性の守護として崇拝される。途中、静寂で清潔な境内でひと休みすれば、鳥の声や自然の音が聞こえてくる。

高尾氷川神社
厳島神社
須賀神社

14分

阿弥陀堂

阿弥陀堂

中世の館(大宮館)跡であるといわれ、発掘された遺跡も保存されている。境内のエドヒガンザクラは北本市天然記念物に指定されている。

阿弥陀堂

すぐ

高尾さくら公園

(写真)高尾さくら公園

全国から集められた桜30種約200本が植えられており、4つの池がある。眺望がよく、荒川の流れを下に、遠く富士山や秩父連峰が望める。

高尾さくら公園

6分

蕎麦阿き津

(写真)蕎麦阿き津

美しい和空間でそばと自然を堪能。季節ごとに彩りを変える庭園のほか、好天なら富士山を望める。庭に訪れるタヌキに出会えるかも?せいろや鴨なんばんなどが味わえる。

蕎麦阿き津

10分

高尾宮岡ふるさと緑の景観地

(写真)高尾宮岡ふるさと緑の景観地

貴重な自然があり、大宮台地の浸食により形成された谷や津つとそれを取り囲む斜面からなり、2カ所の湧水がある里山景観の総称。埼玉の優れた自然を後世に残すために指定された「緑のトラスト保全地」12の地域の一つ。

すぐ

サンアメニティ北本キャンプフィールド(北本市野外活動センター)

(写真)北本市野外活動センター

野外活動、体験学習などを通して健康増進を図ることを目的として建設された施設。キャンプ場、多目的ホール、体験学習室、入浴施設などがある。

サンアメニティ北本キャンプフィールド(北本市野外活動センター)

10分

北本水辺プラザ公園

(写真)北本水辺プラザ公園

荒井橋上流左岸の河川敷にオープンした公園で、広々とした芝生広場に、舟運で栄えたかつての荒川を模した旧流路体験水路がある。周辺の公共施設とともに、自然学習や散策ができる市民の憩いの場。

水辺プラザ公園

20分

バス停石戸小学校入口

地図情報