北本市空家等対策協議会
令和6年7月19日(金曜日)午後3時00分から
会議内容
配布資料
(資料1)北本市空家等対策協議会 これまでの議題(経緯) (PDFファイル: 70.0KB)
(資料2)第二次北本市空家等対策計画(案) (PDFファイル: 2.5MB)
(資料3)第二次北本市空家等対策計画 策定スケジュール (PDFファイル: 2.9MB)
(資料4)管理指針、管理不全空家の参考基準 (PDFファイル: 662.4KB)
令和2年1月23日(木曜日)午前10時00分から
会議内容
配布資料
(資料1)「北本市空き家等の適切な管理に関する条例」の主な内容 (PDFファイル: 351.8KB)
(資料2)北本市空き家等の適切な管理に関する条例 (PDFファイル: 230.6KB)
(資料3)北本市空き家等の適切な管理に関する条例施行規則 (PDFファイル: 260.5KB)
(資料4)県内における空家等条例の規定状況 (PDFファイル: 689.6KB)
(資料5)平成30年住宅・土地統計調査の集計結果について (PDFファイル: 884.3KB)
(資料6)北本市空家等対策計画の見直しについて (PDFファイル: 564.1KB)
(当日配布資料)北本市空家等対策計画見直しスケジュール(案) (PDFファイル: 241.4KB)
令和元年8月22日(木曜日)午前9時30分から
会議内容
配布資料
(資料1)「北本市空き家等の適切な管理に関する条例」の制定 (PDFファイル: 171.3KB)
(資料2)県内における空家等条例の規定状況 (PDFファイル: 587.2KB)
(資料3)条例制定スケジュール(予定) (PDFファイル: 80.5KB)
(資料4)北本市空き家バンク制度について (PDFファイル: 140.8KB)
(資料5)北本市空き家等改修補助事業について (PDFファイル: 126.9KB)
(資料6)北本市老朽空き家等解体補助事業について (PDFファイル: 124.1KB)
(資料7)「空き家等に関する対策」の進捗状況と今後の取組みについて (PDFファイル: 179.8KB)
平成31年3月19日(火曜日)午前10時から
会議内容
配布資料
※一部の資料を非公開としています。
(資料1)北本市空き家バンク制度の概要 (PDFファイル: 231.4KB)
(資料2)「北本市空き家バンク」仕組み (PDFファイル: 415.1KB)
(資料3)空き家バンク制度実施工程 (PDFファイル: 206.3KB)
(資料4)空き家条例の構成 (PDFファイル: 249.1KB)
(資料5)県内の条例比較 (PDFファイル: 596.8KB)
(資料6)平成28年地方分権改革に関する情報提供1 (PDFファイル: 6.1MB)
(資料7)スケジュール(案) (PDFファイル: 61.6KB)
(資料8)空き家関係補助事業一覧 (PDFファイル: 223.9KB)
(資料9)改修補助事業の概要 (PDFファイル: 218.4KB)
(資料10)解体補助事業の概要 (PDFファイル: 218.6KB)
(資料11)北本市空き家等対策の状況 (PDFファイル: 89.0KB)
平成30年8月27日(月曜日)午後2時30分から
会議内容
配布資料
※一部の資料を非公開としています。
(資料1)北本市空家等対策計画(素案)に対する意見一覧パブリックコメント結果の公表 (PDFファイル: 338.8KB)
資料2)北本市空家等対策計画(案) (PDFファイル: 1.8MB)
平成30年2月7日(水曜日)午後1時30分から
会議内容
配布資料
(資料1)「北本市空家等対策計画」(素案) (PDFファイル: 4.3MB)
(資料2)北本市空家等対策計画作成スケジュール (PDFファイル: 78.2KB)
平成29年11月17日(金曜日)午後2時から
会議内容
配布資料
※一部の資料を非公開としています。
(資料1)「北本市空家等対策計画」に定める項目と方向性 (PDFファイル: 598.3KB)
(資料2)地区別居宅・併用住宅棟数・空き家棟数 (PDFファイル: 370.9KB)
(資料3)国土交通省ガイドライン「空家等に対する対応」 (PDFファイル: 149.0KB)
(資料4)特定空家等判定方法マニュアル (PDFファイル: 425.6KB)
(資料6)「特定空家等に対する措置」の手順フロー (PDFファイル: 182.7KB)
(資料7)管理不全空家指導に関する関係法令 (PDFファイル: 209.2KB)
平成29年7月19日(水曜日)午後2時から
会議内容
配布資料
(資料1)空き家対策のこれから (PDFファイル: 1.2MB)
(資料2)空家等対策の推進に関する特別措置法の概要 (PDFファイル: 354.6KB)
(資料3)空家等対策の推進に関する特別措置法 (PDFファイル: 209.8KB)
この記事に関するお問い合わせ先
建築開発課営繕・住宅担当
〒364-8633
埼玉県北本市本町1-111
電話:048-594-5551
ファックス:048-592-4925
お問い合わせはこちら
更新日:2024年09月18日