【広報コンクール】北本市の受賞歴
全国広報コンクールは、日本広報協会が地方自治体の広報活動の向上に寄与することを目的に、各種広報作品についてコンクールを行い、優秀団体を表彰するもので、1964 (昭和 39 )年から実施しています。
このコンクールは、都道府県別に「広報紙」「写真(一枚・組み)」「映像」「ウェブサイト」「広報企画」部門の代表作品を決定し、全国で競います。いわば、自治体広報紙の甲子園のようなものです。
このページでは、北本市の全国広報コンクールおよび埼玉県審査における受賞履歴についてご紹介します。各作品の詳細は、画像リンクよりご覧ください。

広報きたもと令和5年10月号(No.1028)
埼玉県
広報紙(市)部門 <特選>
全国
広報紙(市)部門 <入選>
【広報コンクール】3年連続で広報きたもとが埼玉県審査で特選に 「障がい」がテーマの特集で全国へ
【広報コンクール】令和6年全国広報コンクールで「広報きたもと」が入選 「障がいへの眼差し」がテーマの特集を掲載
広報きたもと令和4年9月号(No.1015)※令和5年広報コンクール内閣総理大臣賞受賞作
【広報コンクール】広報きたもとが令和5年全国広報コンクールで内閣総理大臣賞を受賞!【2年連続 広報日本一】
【広報コンクール】広報きたもとが令和5年埼玉県審査で特選を受賞

まちへの参加を創る・発信する 北本団地商店街活性化プロジェクト
全国
- 広報企画部門<入選>

広報企画『北本市の暮らしの魅力が自動で拡散!「屋外の仮設マーケット」がシティプロモーションの鍵に!「マーケットの学校」と「&green market」』
全国
- 内閣総理大臣賞
- 広報企画部門 <特選>
【広報コンクール】「マーケットの学校」と「&green market」の取組みが全国広報コンクールで内閣総理大臣賞を受賞
広報きたもと号外(屋外仮設マーケット事業の全国広報コンクール内閣総理大臣賞受賞記念、令和4年4月28日発行)
【広報コンクール】広報きたもとが埼玉県審査で特選、1席を受賞(令和3年度)
【広報コンクール】&greenの取組みが全国広報コンクールで入選
【広報コンクール】北本トマトカレーの取組みが全国広報コンクールで入選
財政状況伝えるマンが全国で2部門入選!!広報紙(市)部門で入選は埼玉県内では20年ぶり!(平成28年度)
財政状況伝えるマンが全国へ!!広報紙(市)部門で特選、広報写真(組み)部門で1席!(平成28年度)
更新日:2024年05月02日