広報きたもと令和7年4月号(No.1046)

更新日:2025年03月28日

広報きたもと令和7年4月号特集面の表紙
広報きたもと令和7年4月号情報面の表紙

広報きたもとの配布について

広報きたもとは、毎月下旬から翌月1日ごろに皆さんのご自宅のポストに直接お届けします(天候などの状況により配布が遅れることがあります)。

配布時期を大幅に過ぎても届かない場合は、以下へご連絡ください。
北本市シルバー人材センター 048-594-9906

一括ダウンロード

個別ダウンロード

広報きたもとのページ一覧
ページ   内容
特集面表紙(PDFファイル:3.9MB) 広報きたもと令和7年4月号特集面の表紙

表紙:医療的ケア児の子育てサロン「にこちゃんルーム」にて

特集面1-2ページ(PDFファイル:1.8MB) 広報きたもと令和7年4月号特集

特集
想いふくらむ フクシゴト

  • 障がいのある人と接点が無かった人にこそ、この仕事の魅力を伝えたい!」グループホームあおいとり代表 大巻光さんからのメッセージ
  • 障がい福祉ってどんなお仕事?

★「想いふくらむ フクシゴト」WEBインタビュー

「自分の好きなところも、嫌いなところも、全部が強みになる」

特集面3-4ページ(PDFファイル:2.4MB) 広報きたもと令和7年4月号特集

特集
想いふくらむ フクシゴト

フクシビト01 中川基子さん/新井亜希子さん

  • “普通の暮らし”は100人いれば100通り
  • 医療的ケア児の子育てを経験 ママたちの助けに
  • 一緒に笑い、悲しむ。それが「ともに暮らす」こと

市内唯一の医療的ケア児の子育てサロン「にこちゃんルーム」

特集面5-6ページ(PDFファイル:2.1MB) 広報きたもと令和7年4月号

特集
想いふくらむ フクシゴト

フクシビト02 長岩透さん

「働く」ことを通して、一人ひとりの人生の幸せにつなげたい。

フクシビト03 相馬洋子さん

利用者さんと楽しみを見つけるのがこの仕事の魅力。

特集面7-8ページ(PDFファイル:3.8MB) 広報きたもと令和7年4月号特集

特集
想いふくらむ フクシゴト

フクシゴトの現場

情報面表紙(PDFファイル:3.7MB) 広報きたもと令和7年4月号情報面

コンテンツ

PICK UP

編集後記

2-3ページ(PDFファイル:1.4MB) 広報きたもと令和7年4月号注目

注目

  • 中丸第二学童保育室がオープン
  • 省エネ家電や省エネ機器設置に補助
  • 戦争体験気を募集
  • 市指定文化財 新たに2件を指定
4-5ページ(PDFファイル:3.7MB) 広報きたもと令和7年4月号注目

注目

  • こどもとみどりのフェスティバル2025

今月のきたもと「四季の恵み」マルシェ!/北本市観光協会からのお知らせ/中央図書館だより

[2025年4月9日更新]
2025親子交流フェスは中止になりました。詳細はこちらをご覧ください。

6-7ページ(PDFファイル:1.8MB) 広報きたもと令和7年4月号お知らせ

お知らせ

枠:指定管理者の指定
8-9ページ(PDFファイル:1.2MB) 広報きたもと令和7年4月号お知らせ、募集

お知らせ

枠:国民年金の届出と学生納付特例

枠:人間ドック健診・脳ドック健診

募集

枠:北本市職員

10-11ページ(PDFファイル:1.8MB) 広報きたもと令和7年4月号募集、イベント

募集

枠:令和8年成人式実行委員

イベント

12-13ページ(PDFファイル:1.6MB) 広報きたもと令和7年4月号イベント

イベント

14-15ページ(PDFファイル:1.4MB) 広報きたもと令和7年4月号イベント、スポーツ

イベント

スポーツ

16-17ページ(PDFファイル:251.6KB) 広報きたもと令和7年4月号保健子育て

保健

  • 休日当番医
  • 健康豆知識
  • 母子保健のご案内

 

18-19ページ(PDFファイル:311KB) 広報きたもと令和7年4月号保健
  • 令和7年子どもの定期予防接種
  • 大人の予防接種
  • 子どもの予防接種

【更新】
18ページ掲載のHPVワクチンの市内予防接種実施医療機関に、安里医院(電話番号048-542-2629)といなぎentクリニック(電話番号048-593-4567)が追加されました。PDFは更新済です。

20-21ページ(PDFファイル:1010.4KB) 広報きたもと令和7年4月号子育て

 

 

  • 子育て中の親子のふれあいの場
  • 児童館・こども図書館の催し
22-23ページ(PDFファイル:289.9KB) 広報きたもと令和7年4月号安心・安全

各種相談案内/暮らしの110番

【訂正】
22ページ各種相談案内の「住宅増改築(新築)・リフォーム相談」の開催日を5月10日と記載していましたが、4月12日にも開催します。※PDFは修正済

北本あんぜん情報/きたもと掲示板

 

24-25ページ(PDFファイル:4.9MB) 広報きたもと令和7年4月号まちの話題

まちの話題

突撃!市民リポーター

26-27ページ(PDFファイル:2.3MB) 広報きたもと令和7年4月号この人に会いたい

みどりと広報部

この人に会いたい-北本のKeyPerson-
小高彩博さん

関連ページ

この記事に関するお問い合わせ先

市長公室シティプロモーション・広報担当
〒364-8633
埼玉県北本市本町1-111
電話:048-594-5505
ファックス:048-592-5997
お問い合わせはこちら