広報きたもと令和7年11月号(No.1053)

更新日:2025年10月24日

広報きたもと令和7年11月号特集面の表紙
広報きたもと令和7年11月号情報面の表紙

広報きたもとの配布について

広報きたもとは、毎月下旬から翌月1日ごろに皆さんのご自宅のポストに直接お届けします(天候などの状況により配布が遅れることがあります)。

配布時期を大幅に過ぎても届かない場合は、以下へご連絡ください。
北本市シルバー人材センター 048-594-9906

一括ダウンロード

個別ダウンロード

広報きたもとのページ一覧
ページ   内容
特集面表紙(PDFファイル:5MB) 特集面表紙

表紙
ふるさと納税型クラウドファンディングに挑戦する皆さん

特集1-2ページ(PDFファイル:3.5MB) 特集
特集
きたもとで挑戦する人を応援する-ふるさと納税型クラウドファンディング-
  • 誰もが安心して集えるまちのリビングを創りたい-つながる「繊月」プロジェクト
  • 子どもがのびのびと遊び育つ場を増やしたい-子どもの「やってみたい!」を応援するあそび場をもっと広げるプロジェクト
  • ふるさと納税型クラウドファンディングとは?
特集3-4ページ(PDFファイル:2.5MB) 特集
きたもとで挑戦する人を応援する-ふるさと納税型クラウドファンディング-
  • 人と猫の間に生まれる「困りごと」をなくしたい-保護猫・TNRの相談窓口・譲渡会場を設置して不幸な猫ちゃんを減らしたい!
  • "おせっかい"でまちじゅうに朝ご飯を届けに行きたい-北本モーニングエール!走れ!こども食堂キッチンカー制作プロジェクト
  • プロジェクトに寄附をするには?
  • 令和6年度プロジェクト結果報告
特集5-6ページ(PDFファイル:3MB) 特集
特集
「その時」のために「いつも」の中でつながる防災
  • 地域の祭りも防災力を高める場に 東1・2・3・4丁目の自主防災会
  • いつもの顔が地域を守る 消防団
  • 防災訓練&消防団特別点検
情報面表紙(PDFファイル:3MB) 情報面表紙

令和8年成人式

PICK UP

編集後記

2-3ページ(PDFファイル:899.3KB) 決算

令和6年度決算報告

  • 歳入・歳出
  • 家計に例えると
  • 財政健全化判断比率
4-5ページ(PDFファイル:2.2MB) 決算
 

令和6年度決算報告

  • 令和6年度の主な事業
  • 歳出の主な経費
  • 来年度予算への意見を募集
  • 市長メッセージ
6-7ページ(PDFファイル:948.6KB) 注目

人事行政の運営等の状況を公表します

注目

  • 行政事務標準文字を導入します
  • 令和8年度学童保育室の利用申込み
8-9ページ(PDFファイル:1.3MB) お知らせ
  • 今月のきたもと「四季の恵み」マルシェ!
  • 北本市観光協会からのお知らせ
  • 中央図書館だより

お知らせ

10-11ページ(PDFファイル:1.4MB) お知らせ

お知らせ,募集

枠:

  • 養育費に関する公正証書等の作成費用の一部を助成します
  • 都市計画マスタープラン/立地適正化計画の市民説明会とパブリック・コメント
12-13ページ(PDFファイル:808.3KB) 募集

募集

イベント

 

14-15ページ(PDFファイル:922.2KB) イベント

イベント

16-17ページ(PDFファイル:439.6KB) イベント,保健

イベント,スポーツ

保健

  • 休日当番医
  • 救急電話・医療機関案内/小児初期救急当番医
18-19ページ(PDFファイル:1.1MB) 子育て

子育て

  • 子育て中の親子のふれあいの場
  • 児童館・こども図書館の催し
20-21ページ(PDFファイル:319KB) 保健,安心安全

子育て

  • 母子保健のご案内
  • ヘルスアップ調理講習
  • ノロウイルスに注意
  • 暮らしとこころの総合相談会

安心・安全

  • 各種相談案内
  • 暮らしの110番
22-23ページ(PDFファイル:4.3MB) きたもと掲示板,市民リポーター

きたもと掲示板

市民リポーター

まちの話題

24-25ページ(PDFファイル:3.5MB) まちの話題

まちの話題

関連ページ

この記事に関するお問い合わせ先

市長公室シティプロモーション・広報担当
〒364-8633
埼玉県北本市本町1-111
電話:048-594-5505
ファックス:048-592-5997
お問い合わせはこちら