北本市立北小学校


所在地 | 北本市深井4丁目45番地 |
---|---|
電話 | 048−542−3144 |
ファクス | 048−542−3855 |
学校長 | 佐藤 貴広 |
児童数(令和4年5月1日現在) | 398 |
学級数(令和4年5月1日現在) | 15(内特別支援学級2) |
開校 | 昭和47年4月 |
開校51年目を迎えた本校は、北本市の北部に位置し、緑豊かな環境にあります。学区は、南に新興住宅地、東から北にかけて田畑や林が広がっています。恵まれた環境を生かし、地域のボランティアの協力をいただきながら、花と緑を調和させた落ち着きと潤いのある美しい学校環境の整備に努めています。その他の特色として、校内には、児童が楽しく元気に遊ぶ「わんぱく広場」やカメの住む玄関前の「丸池」があります。
本校では、児童の「生きる力」を育むために、学習指導要領に基づく教育活動を積極的に推進しており、「明るい子 思いやりのある子 ねばり強い子」という「児童のモットー」を定めました。児童が、他者と関わりながら未来を切り拓き、幸福な人生を歩むために、こころの土台をつくる教育が大切だと考えております。また、「児童が互いに学び合える授業」となるよう教師の指導力の向上と授業の充実に努めております。今年度は「主体的・対話的で深い学び」の実現を目指した国語授業の追究「読むこと」の指導を中心とした研究の3年目に取り組んでおり、発表の年を迎えました。
本校ホームページでは、教育活動の一端をご紹介しておりますのでご覧いただければ幸いです。よろしくお願いいたします。
更新日:2022年05月24日